2021年4月に開園した認可保育園です。0歳児から5歳児までの定員76人の施設は、新築2階建てウッドデッキや外遊び場を設置した施設となります。
練馬区役所
保育課入園相談係
電話番号:03-5984-5848(直通)
施設名 | ソラスト関町保育園 |
---|---|
所在地 | 177-0052 東京都練馬区関町東二丁目14-2 |
電話・FAX | Tel.03-5991-7001 Fax.03-5991-2025 |
対象年齢 | 月極保育:生後57日~就学前 |
定員 | 76名(0歳児6名、1歳児11名、2歳児11名、3歳児16名、4歳児16名、5歳児16名) |
開園時間 | 月曜日~土曜日 7:00~20:00 |
休園日 | 日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
サービス内容 | 月極保育 |
対象年齢 | 生後57日~就学前 |
---|---|
利用料金 |
※1保育料金に関しては、東京都練馬区役所お問い合わせ下さい。 お問い合わせ・入園受付: 練馬区役所 保育課入園相談係 電話番号:03-5984-5848 |
ソラスト関町保育園で必要な持ち物については入園の際にご説明いたします。
東京都練馬区に位置する関町。最寄りの駅の武蔵関駅は、西武新宿線が乗り入れ、東京23区の中で最西端に位置する駅です。武蔵関駅前にはEmio武蔵関という駅ビルがあり、スーパーが入っているので、帰りに立ち寄れてとても便利です。
また武蔵関は商店街も健在。ボロ市を開催する武蔵関北口商店会をはじめ、83店舗が並ぶ武蔵関駅前通り商店会など4つの商店街があり、活気にあふれています。
一方で、武蔵野の面影を残す武蔵関は比較的落ち着いた住環境にあり、冬になるとカモやサギの仲間たちがやってくる「東京都立石神井公園」(しゃくじいこうえん)、ひょうたん型の大きな池のある「武蔵関公園」などが近くにあります。
線路沿いにある武蔵関公園からは電車がよく見えるため、子どもたちにも人気。池周辺を囲む遊歩道は1周約1200メートル。散歩やジョギング、のんびりバードウォッチングを楽しむ人たちも見られ、池ではボートにも乗れます。とても自然の多い環境です。
線路をはさんで武蔵関公園の反対側にある「風の道公園」は、こじんまりとした公園ながら、芝生の小山、四季折々の草花が楽しめる花壇、トンネルつきの滑り台などがあり、近所の親子連れがちょっとしたアスレチック体験を楽しんでいます。
関町エリアは、ファミリー世帯や昔から住んでいるお年寄りが多く地域のパトロール隊
が見回りもしていて治安もよく安心できます。
近隣に系列園ソラスト武蔵関(認証保育所)があり、活動を通じて交流を図ります。