ソラストおおいまち保育園☆3歳 おにぎりづくり(食育)
25年06月26日 ソラストおおいまち保育園
今日はこだま組さんのおにぎりづくりの様子を紹介します!
初めてのおにぎりづくりにワクワクしながら準備をしました。
今日の午後おやつは「ひじきおにぎり」です。
給食さんが準備してくれたごはんにひじきの煮物を混ぜ込んでひじきご飯を作ります。
みんなは材料を見ながら「これは何が入ってる?」と先生からのクイズに「お米!」「にんじん!」と次々に答えてくれました。
「ひじきは何の仲間?」というちょっと難しい質問にも、「わかめの仲間だよ!」と答えてくれました。さすがです!
「いいにおいがするね~。」と話しながら、ひじき煮を混ぜ込むところをみんなで見守ります。
「おいしくなーれ、おいしくなーれ!」とみんなで掛け声をしながら、おいしそうなひじきご飯が完成しました。
1人分ずつラップでご飯をくるんで、おにぎりを握ります。
「丸いおにぎりを作るぞ!」「ハートがいいなあ。」と、みんな思い思いの形を思い浮かべながらぎゅ、ぎゅ、ぎゅ・・・。
「うーーーん...。」
力を入れすぎるとラップからごはんがはみ出ちゃうから、むずかしいね。
大きなおにぎりを小さな手で一生懸命握ります。
お祈りをするようなポーズで握っているところをパシャリ!
おいしいおにぎりになるといいね。
おにぎりが完成!
ひと口食べて、にっこり。とっても素敵な笑顔です。
口についたひじきをペロリ。かわいい瞬間です。
「楽しいね~。」とおにぎりづくりを振り返りながら、おにぎりをもぐもぐ。
普段のおやつの時よりもちょっぴり大きめなおにぎりもみんな残さず食べることができました。
「またやろうね!」と次のクッキングを楽しみにする声がたくさん聞けました。
自分で作ることを通して、食べることへの興味を持ってくれたらうれしいです。
食べることが大好きな子どもたちが多いので、これからも楽しいクッキングを計画していこうと思います。
次回のブログもお楽しみに!
☆園見学は随時承っております。お気軽にお問合せください。
■□■ ソラストおおいまち保育園 ■□■
〒140-0004 東京都品川区南品川6-3-4
☎ 03-6712-0791(お問合せ時間:平日9:00~17:00)