ソラスト高津保育園☆『クリスマス会~乳児~』
23年12月16日 ソラスト高津保育園
待ちに待ったクリスマス会が開催されました☆
子どもたちは練習やリハーサルとは違う雰囲気に、緊張した表情、真剣な眼差し
ワクワク楽しみな気持ち、ちょっと恥ずかしい気持ちなど様々でした。
0歳児ひかり組
はじめてのクリスマス会。
6人全員が堂々とステージに立つことができました!
ひかり組の子どもたち、サンタさんに変身してソリに乗って入場です☆
鈴演奏ではきらきらぼし、おもちゃのチャチャチャを歌いかわいい鈴の音色を
聞かせてくれました♡
ふれあい遊びでは「ばすにのって」を保護者の方と一緒に楽しみました!
「3、2、1、ビュ~ン!」と左右に揺れたり、デコボコ道を走ったりと
バスは大忙しです(^O^)
1歳児めばえ組
めばえ組さんは、おもちゃの兵隊に変身しました~♡
お友だちと手をつないで入場した姿に、保護者の方も保育者もほっこりした
瞬間でした(*^-^*)
色々なリズムに合わせて踊ることを楽しんでいる、子どもたち♪
遊びの中でもお友だちに歌を披露して喜ぶ姿もあります!
音楽が大好きなめばえ組の子どもたちは、おもちゃのチャチャチャと
あわてんぼうのサンタクロースを披露しました!
緊張していた子どもも、あわてんぼうのサンタクロースを歌うときには
鈴を揺らして参加できました☆
ふれあい遊びでは、手遊び「トントントントンクリスマス」を保護者の方と
一緒にを歌って遊びました☆
保育者とたくさん練習し、当日保護者の方と一緒に歌い遊ぶことを楽しみに
していた子どもたちです!
2歳児こころ組
入場では、子どもたちが色付けをしたサンタ帽子をかぶって登場しました!
まずは、あわてんぼうのサンタクロースを歌います。
保育者手作りの鈴を持って「リリリーンリリリーン」と歌詞も上手に歌うことが
できました!
そしてこころ組さんは、はじめて劇に挑戦しました!
題材は「もりのおふろ」です。
日に日に上達していく子どもたちを見て、保育者は「こころ組の子どもたちなら
もっとできるかも!」と子どもたち以上に熱い想いを抱いていました!!
「ごしごししゅっしゅ~ごししゅっしゅ~♪」「あし~おなか~あたま~ピッカピカ~☆」
と歌いながら体を洗う場面がポイントです(^O^)/
みんなで体を洗った後は、大きなお風呂に入って「ごくらく~ごくらく~いい気持ち♪」
はじめての劇は大成功でした~!!
最後は、HCC(英語教室)で子どもたちが楽しく取り組んでいる
「Walking Walking」という歌をうたいました♪
「Walking Walking アッハッハッハ~」と歌いながら追いかけっこを始めると
子どもたちも、だんだんテンションが上がってきます☆
クリスマス会当日、リユース交換会を行いました。
事前に保護者の方々からサイズアウトしてしまった洋服や靴、おもちゃ、絵本
などを募集しました。
夏祭り時にも行ったのですが、多くの品物が集まり今回も開催となりました!
保護者の皆様、ありがとうございます。
今後も継続して企画していきたいと思います!
◇◇◇◇◇認可保育園 ソラスト高津保育園◇◇◇◇◇
〒213-0002
神奈川県川崎市高津区二子3-31-3 MKグループ二子ビル2階
TEL044(299)6191
★☆★随時園見学行っています。保育園までお問い合わせください☆★☆