ソラスト高津保育園の保育園ブログ

ソラスト高津保育園☆『保健指導~耳を守るためのお約束~』

25年03月11日 ソラスト高津保育園

3月3日は「3」の形が耳にしていること、また「三」を訓読みで「み」と呼ぶことから

「耳の日」とされています。

今回は2歳~5歳児を対象に「耳を守るためのお約束」についてお話しました。

【2歳児(こころ組)】

まずは、みんなで「動物さんの耳クイズ」に挑戦しました。

2024_100121.jpg

これは誰の耳かな?

質問をすると「ぱんださーん!」「ぞうさーん!!」と元気に答えてくれました。

2024_100124.jpg

じゃーみんなのお耳はどんな形?どこにあるの?

「ここだよ!」「ふたつあるの!」たくさん答えてくれました!

2024_100117.jpg

【幼児クラス】

3~5歳児の幼児クラスさんではまず耳の仕組みについて簡単にお話しました。

2024_100329.jpg

「しってるよ!みみにかたつむりさんいるんでしょ?」

「みみとおはなはつながってるんでよね?」

など子どもたちからも耳について知っている知識がたくさん出てきて驚きました!

2024_100333.jpg

鼓膜についても模型を使い説明をすると

「おおきなこえだすとやぶれちゃう!」「やぶれるときこえなくなっちゃう」と

特に5歳児クラスのお友だちがしっかりと答えてくれました♪

2024_100322.jpg

今までの話を踏まえつつ最後に「耳を守るためのお約束」を

みんなで確認していきます。

【耳を守るためのお約束】

①耳は引っ張らない、叩かない

②耳に指や物を入れない

③耳の近くで大きな声を出さない

④鼻水が出たら啜らないでティッシュでかむ

⑤耳掃除のときは動かない

⑥声をかけられたら、必ずお返事をする。

⑦大きな音を聞き続けない(テレビや音楽の音量に気を付ける)

2024_100336.jpg

みんなの大切な耳のための大切なお約束です♪

守って過ごしましょう!

◇◇◇◇◇認可保育園 ソラスト高津保育園◇◇◇◇◇

〒213-0002

神奈川県川崎市高津区二子3-31-3 MKグループ二子ビル2階

TEL044(299)6191

★☆★随時園見学行っています。保育園までお問い合わせください☆★☆

お問い合わせ
はこちら