ソラストうらやす保育園の保育園ブログ

ソラストうらやす保育園☆カブトムシのお家を作ろう!

25年07月01日 ソラストうらやす保育園

夏の風物詩と言えば、花火やスイカなど色々ありますが、

カブトムシを子どもの頃、採りに行った経験がある保護者の方も

多いのではないでしょうか。

今日は「カブトムシ」を保護者の方に頂いたので、

きちんと飼育するための準備をする場面をご紹介します。

カブト引っ越し.jpg

「はい。ではみんなでカブトムシさんのお家を用意してあげましょう」

3歳児こだま組では、保護者の方に頂いたカブトムシを飼育することになりました。

でも、このままではちょっとかわいそう・・・

カブトのご飯です.jpg

このケースの中にマットを敷いてあげましょう。

このゼリーはカブトムシさんのだから、みんなは食べられませんよ。

僕もたべられる?.jpg

何か、このゼリー、食べたことあるよ?

きっとそれは「人間用」だね。食べられそうだよね。

マットを敷こう.jpg

じゃあ、ふかふかのお布団を敷いてあげましょう。

こぼさないで入れられるかな?

葉っぱも入れてあげよう.jpg

あとは、お外みたいに葉っぱを置いてあげよう!

葉っぱも食べるかな~。

木も入れてあげよう.jpg

木も入れてあげると良いんだって。これにつかまって遊ぶのかなあ。

カブトムシ見てごらん.jpg

準備が出来たら、いよいよカブトムシの登場です!

「見せて!見せて!」

最後にカブトを入れる.jpg

私がお家に入れてあげる!って、好奇心旺盛なお友だちが

優しくハウスに入れてくれます。

引っ越し完了.jpg

お引越し、完了!上手にお家が出来ました。

大事に育ててあげようね!

ゼリー匂い嗅がせて.jpg

最後に気になっている「ゼリー」の匂いをかがせてもらいました。(笑)

保育園体験会「そらっこくらぶ」。予約受付中です!

7月24日(木)9時30分~10時30分

「夏祭り」8月2日(土) 未就学児同時募集中。

 入園枠もまだございます。

予約・お問合せはお気軽に電話かメールで。

【住所】千葉県浦安市堀江4-36-9

(東西線 浦安駅より徒歩10分)

【電話】047-329-2570

【メール】urayasu@solasto.co.jp

お問い合わせ
はこちら