ソラストいちかわ保育園の保育園ブログ

ソラストいちかわ保育園☆「平和について考える・・・」

25年08月05日 ソラストいちかわ保育園

暑中お見舞い申し上げます。
こんにちは、ソラストいちかわ保育園です。

先日保護者や地域の方をお招きし、「なつまつり」を開催しました。

縁日や盆踊り、年長クラスのおみこし披露等、夏ならではの行事を

存分に楽しみました。

2025_29877.jpg2025_29637.jpg

さて、そんな何気ない幸せな日常を過ごせる現代を生きる私たちですが、

今年は戦後80年、節目の年。終戦を迎えた80年前の8月15日、

ここ市川市内は青空が広がりとても静かな日だったと言われています。

そして園児たちが遊びにでかける公園には被爆樹木2世(アオギリ)が

平和の象徴として大切に育てられています。
*被爆樹木とは被爆に耐えて生き続ける木のこと。広島の被爆樹木のアオギリから取れた種から育てた苗木。

また、最寄り駅構内には平和のシンボルとして「平和の像」が設置されています。

被ばく樹木1.jpg平和の像.jpg

どちらも普段はなんとなく通り過ぎてしまう光景ですが、次世代につぐ「平和のバトン」。

園児たちと一緒に平和について考える機会にしたいと思います。

「保育園で遊ぼう!」

連日の猛暑。でもずっとおうちの中では子どもは飽きてしまうし・・・、

そんな時は是非、保育園に遊びに来てください。一緒に遊びましょう!

公開保育 25.5_1.jpg

お申込みはこちらからどうぞ

ソラストいちかわ保育園

TEL:047-370-0770

お問い合わせ
はこちら