ソラスト竜泉保育園の保育園ブログ

ソラスト竜泉保育園☆2024☆5歳児たいようぐみ 梅シロップ作り

24年06月17日 ソラスト竜泉保育園

夏まつりに向けて、たいようぐみが梅シロップを作りました。

まずは青梅を買いに八百屋さんへ。

24竜6たいよう梅仕事 (7).jpg

立派な梅が手に入りましたよ!

エプロンと三角巾で身支度。
三角巾も頑張って自分で着けます。

24竜6たいよう梅仕事 (8).jpg

手を洗ったらどこも触らないでね~!と言われた子どもたちは、
オペ前の医師のポーズでスタンバイ。

24竜6たいよう梅仕事 (1).jpg

「ヘタが付いているとカビてしまうので、串を使って梅のヘタを取ってね」
給食の先生から説明を聞いてさっそくスタート☆

24竜6たいよう梅仕事 (2).jpg

とても上手に串を操って、あっという間にヘタは取れました。

順番に給食の先生が梅の消毒(ホワイトリカー)をスプレー。
「なんかビショビショになったー!」

いよいよ瓶に入れていきます。

24竜6たいよう梅仕事 (3).jpg

1人一瓶ずつもらい、梅→氷砂糖→梅→氷砂糖と重ねていくと、ビンはすぐにいっぱいに。
フタをして自分のラベルを貼って完成!!

24竜6たいよう梅仕事 (4).jpg

自分だけの梅シロップの瓶が出来上がりました☆

24竜6たいよう梅仕事 (5).jpg

完成までは1カ月。
「1カ月後はいつかな?」「7月14日~」
夏まつりに間に合いそうですね♪

24竜6たいよう梅仕事 (6).jpg

「梅シロップ作り、楽しかったぁ~!」という声が聞こえてきました。
これから一日一回、ひっくり返して中を混ぜる作業が待っていますよ。

***************
ソラスト竜泉保育園
台東区竜泉3‐13‐4
03-5808-2050
***************

お問い合わせ
はこちら