ソラスト関町保育園の保育園ブログ

ソラスト関町保育園☆スイカ割り

25年09月02日 ソラスト関町保育園

みなさん、こんにちは!
ソラスト関町保育園です。

夏の最後の思い出に『スイカ割り』を開催しました!

20250821ソラスト関町スイカ割り (3).jpg

大きな丸いスイカに興味津々のひかり組(0歳児クラス)のお友達!

20250821ソラスト関町スイカ割り (1).jpg
柔らかいプールスティックを使ってのスイカ割りごっこを楽しみました!

20250821ソラスト関町スイカ割り (7).jpg
大きなスイカに大喜びだっためばえ組(1歳児クラス)さんは、
狙いを定めて挑戦しスイカに当たると「できた!」と盛り上がっていました!

20250821ソラスト関町スイカ割り (9).jpg
こころ組(2歳児クラス)は、スイカに向かって一直線、
距離や狙いを定めて少し本格的なスイカ割りごっこです。

20250821ソラスト関町スイカ割り (12).jpg
こだま組(3歳児)になると、幼児さんらしく、様になっていましたよ!

20250821ソラスト関町スイカ割り (18).jpg
ゆめ組(4歳児)さんは、目隠しをして5回転してのスイカ割りに挑戦!

目が回りながらも、お友達の「こっち!あっち!」
という声に導かれながら、スイカを目指していました。

20250821ソラスト関町スイカ割り (20).jpg
たいよう組(5歳児)は、自ら「5回!」「10回!」と回る回数を
申告してから、各々スタートしています!

「あっちじゃないよ!」「まっすぐだって!」と
周りの声かけもヒートアップして大盛り上がりでした。

20250821ソラスト関町スイカ割り (22).jpg
そして、いよいよ先生たちの出番!子ども達から
「100回、回って!」と無茶なリクエストも有りました。

先生たちも、ややフラフラしながらスイカに向かい「せーの」
「割れた」の声援と掛け声のお陰で、スイカはパッカン!

20250821ソラスト関町スイカ割り (23).jpg
スイカが割れると「わー!すごい!」「スイカのにおいする!」
「こっちまで飛んできた!」
とソラスト関町保育園夏の風物詩『スイカ割り」は
幕を下ろしました

ソラスト関町保育園
練馬区関町東2-14-2
☎03-5991-7001

お問い合わせ
はこちら