ソラスト竜泉保育園の保育園ブログ

ソラスト竜泉保育園☆2024☆3.4.5歳児こだま・ゆめ・たいようぐみ 食育~べジリンク出前授業

24年06月15日 ソラスト竜泉保育園

給食の食材を運んでくれるべジリンクさんの出前授業がありました。

今回の先生は"いっせい"さん。
「いっせいくんでーす!」と元気に挨拶して子どもたちの関心を一気に引き寄せました。
まずはいっせいくんオリジナルのバナナ体操で距離を縮めます。

べジリンク食育24.6 (2).jpg

この日用意されていたのは4つの野菜。
箱の中から頭を出して、「これな~んだ!?」

1つ目はにんじん、2つ目はナス。
3つ目はちょっと難問になって紫玉ねぎ、4つ目は超難問のズッキーニ!

ズッキーニは「きゅうり!!」と答える子が多かった中、正解を言い当てた子もチラホラいました。

この4つの野菜を半分にカットして、断面を見てみます。

べジリンク食育24.6 (4).jpg

さらに小さくカットしたものを一人ひとりに配って、色や形、におい、かたさなどを体感。
にんじんはどんな匂いがするかな?

べジリンク食育24.6 (5).jpg

ナスを配ると中の種を取り出すのに夢中になる子もいました。
「ほら!とれたよ!」

べジリンク食育24.6 (12).jpg

紫玉ねぎを受け取ると、嬉しそうに透かしながら
「きれい!!」と見せてくれました。

べジリンク食育24.6 (7).jpg

「たまねぎはしみるんだよ。こうしてちぎれば大丈夫」と、目を閉じて手探りでたまねぎに触れる子もいました。

べジリンク食育24.6 (9).jpg

手に匂いが付いたようで、神妙な顔でクンクンクン・・・・

べジリンク食育24.6 (10).jpg

たくさん野菜に触れることができて大満足。
そのあとはお野菜農家さんが野菜を育てるストーリーを紙芝居で紹介してくれました。

べジリンク食育24.6 (13).jpg

最後はお野菜カードが配られてクイズ大会!

べジリンク食育24.6 (14).jpg

最後まで飽きることなく楽しそうに参加していた子どもたちでした☆

***************
ソラスト竜泉保育園
台東区竜泉3‐13‐4
03-5808-2050
***************

お問い合わせ
はこちら