ソラストあだち東和保育園☆こどもの日の会
22年05月02日 ソラストあだち東和保育園
5月の連休に入る前に
「こどもの日の会」を行いました。
担当の先生が各クラスをまわって
子ども達の健やかな成長を願いながら
こどもの日の話をしたり、
作ったこいのぼりを見せ合ったりしました。
こいのぼりの紙芝居を見ているめばえ組さん。
♪やねよりたかい こいのぼり~♪
歌が聞こえてくると、体をゆすったり
立ち上がって踊ったりしていました。
『はじまるよ はじまるよ』の手遊びをして・・・
「何がはじまるのかなあ?」と興味深々のこころ組さん。
お話や紙芝居を見た後で、
みんなで作ったこいのぼりが歌に合わせて
ゆらゆら泳ぐのを、嬉しそうに見ていました。
こだま組さんは、『デカルコマニー』でこいのぼりを作りました。
どうやって作ったかを、得意そうに話していました。
ゆめ組さんは、『にじみ絵』
たいよう組さんは、『マーブリング』で作りました。
絵の具が混ざっていく様子を不思議そうにしたり
「きれいだねぇ♡」とよろこんだり・・・
何枚も作って楽しんで遊びました。
その中から2枚選んで、こいのぼり完成!!
こいのぼりのように、大きく元気に育ってね。