ソラストあだち東和保育園の保育園ブログ

ソラストあだち東和保育園☆世界の料理~中国・レシピ付き~

25年07月31日 ソラストあだち東和保育園

7月の世界の料理は中国でした。

中華料理は給食にもよく登場するので

子ども達にとって馴染みのあるメニューとなります。

メニューは・・・

米飯

麻婆豆腐

拌三絲(バンサンスー)

雲吞(わんたん)風スープ

でした。

2025.7月世界の料理・中国adachitouwa.jpg

どの料理も野菜を細かくしているので食べやすくなっています。

20257gatuadatitouwasekainoryouri1.jpg

ごはんと麻婆豆腐って合うよね~♪

20257gatuadatotouwasekainoryouri2.jpg

5歳児は給食の職員が説明時に使用した資料を使って、

献立発表をしました。

20257gatuadatotouwasekainoryouri3.jpg

お皿をピカピカにしちゃった!!

20257gatuadatotouwasekainoryouri5.jpg

千切り野菜だってお箸で上手に取れるよ★

20257gatuadatotouwasekainoryouri4.jpg

おやつは

ももの缶詰がのった杏仁豆腐でした。

2025.7月世界の料理・中国②adachitouwa.jpg

おててで食べちゃうぞー

2025sekainoryouriadatitouwa7.jpg

お口の周りにいっぱいついちゃった♪

20257gatuadatotouwasekainoryouri6.jpg

スプーン上手だね!

20257gatusekainoryouriadatitouwa8.jpg

少し苦手だったけど、頑張って食べたんだ!!

20257gatuadatotoiwasekainoryouri8.jpg

今回は子ども達がよく食べた麻婆豆腐のレシピをご紹介します。

普段給食で提供しているレシピとは違い

子どもたちのために考えられた特別バージョンとなっています。

《材料》大人2人子ども2人分

豚ひき肉    150g  かつおだし汁   180㏄

木綿豆腐     1丁  酒         大1        

にんじん    1/2本  砂糖         大1

長ネギ     1/4本  しょうゆ      小2

干ししいたけ   1枚  みそ      小1・1/2

しょうが     少々  中濃ソース      小1

にんにく     少々  片栗粉       小2

サラダ油     適量

《作り方》

①豆腐はさいの目に切る。

 野菜はすべてみじん切りにする。

 しょうが・にんにくはすりおろす。

②鍋にサラダ油をひき、しょうが・にんにく・豚ひき肉を炒める。

③肉が白っぽくなってきたら野菜を入れてさらに炒める。

④かつおだし汁で煮る。

⑤野菜が柔らかくなったら豆腐を入れる。

⑥調味料で味付けをして、最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。

中濃ソースが入ることでコクが出ておいしいです。

ぜひご家庭でも作ってみてください。

☆ソラストあだち東和保育園☆

住所 東京都足立区東和4‐12‐5

TEL 03‐5849‐3676

*見学随時行っています。

お問い合わせ
はこちら